「自分と向き合う」ための個別サポート
T&Nリサーシャでは、心や体の調子に不安を抱える方が、安心して相談できる環境を大切にしています。
そのため、日々の支援を通じて経験を積んだスタッフが、あなたに合った支援の形を選べるよう、2つのコースをご用意しました。
そして、ここでは、ご自身のペースで「自分と向き合う」ための個別サポートをご用意しています。例えば、もの作りや視える化といった具体的な活動から、専門スタッフとの対話まで。経験豊富なスタッフと無理なく続けられる方法を一緒に見つけていきましょう。
活動を通して「自分と向き合う」実践プログラム
具体的な「活動」を通して、自分を知り、安定した日々を育む。
「対話だけでなく、何かをしながら自分を見つめたい」
「生活リズムを整え、安定した毎日を送りたい」
「活動を通して、自分に合った物事の進め方を見つけたい」
そこで、そんな思いに応えるのが、T&Nリサーシャの中核となる、自分と向き合うための「実践プログラムコース」です。
そして、このコースでは、「もの作り」「視える化」「日課表」といった具体的な『活動』と、専門スタッフとの『対話』を組み合わせることで、自分らしい安定した生活を送るための力を実践的に育んでいきます。
つまり、活動を通して客観的な自分を知り、対話を通してその意味を深く理解する。この繰り返しが、着実な変化に繋がります。
このコースに含まれる主なプログラム
より詳しい内容は、各ページをご覧ください。
より詳しい内容はこちら
ご利用料金
当コースは、ご利用頻度に合わせて選べる回数券・定期券をご用意しております。
- 利用料金の詳細はこちら
対話で「自分と向き合う」個別カウンセリング
専門スタッフとの「対話」で、悩みや課題をじっくり整理する。
「活動の前に、まずは専門スタッフと話してみたい」
「家族や職場など、特定の人間関係について相談したい」
「自分の状態や、利用すべきサービスについて客観的な意見が欲しい」
そんな方のための時間が、対話中心の「個別カウンセリングコース」です。
まず、精神疾患や発達障害のある方々への豊富な相談・支援経験を持つ専門スタッフが、じっくりとお話を伺います。そして、対話を通してご自身の気持ちや考えを整理し、次の一歩をどう踏み出すかを一緒に考えていく時間です。
また、ご希望や状態に合わせて、このコースから実践プログラムコースへ移行することも、もちろん可能です。
より詳しい内容はこちら
ご利用料金
当コースは、1回ごとのお申込みとなります。
- 利用料金の詳細はこちら
ご家族向け支援コース
ご本人の一番の理解者であるご家族を、専門スタッフとして、また同じ悩みを持つ仲間として支えます。
「本人のために、何かできることはないだろうか」
「どう接すればいいか分からず、つい言いすぎてしまう…」
「将来のことを考えると、不安で眠れない」
当然のことながら、ご本人の社会参加には、ご家族の理解と安心できる環境が不可欠です。しかし、同時にご家族自身も多くの悩みを抱えています。
そこで、私たちは、そんなご家族の心に寄り添い、専門的な知見と、同じ悩みを持つ仲間と繋げる場の両方を提供します。なぜなら、ご家族がまず安心して話せる場所があること、そして、ご家族自身も自分と向き合う時間を持つこと。それが、ご本人とのより良い関係を築くための第一歩になると信じています。
このコースに含まれる主なプログラム
より詳しい内容は、各ページをご覧ください。
家族面談
専門スタッフと個別に相談し、ご家族が抱える悩みや関わり方について整理します。
家族会
同じような境遇のご家族と繋がり、情報交換や気持ちの分かち合いができます。
より詳しい内容はこちら
上記の各プログラム詳細をご覧ください。
ご利用料金
各サービスのご利用料金は、こちらをご覧ください。
- 利用料金の詳細はこちら