雑記 2018年度長町会館文化祭 2018年度長町会館文化祭が11月3日から4日まで開催されました。去年と同様、今年も当施設の利用者さんが作製した作品を展示させていただきました。今回出品した作品は、革細工やフェルト手芸よりも、織物が圧倒的に多かったです。この理由も含めて、紹... 2018.11.24 雑記
雑記 2017年度長町会館文化祭 2017年度長町会館文化祭が10月28日から29日まで開催されました。去年と同様、今年も当施設の利用者さんが作製した作品を展示させていただきました。今回も、革細工以外に、織物とボンボン手芸、フェルト手芸を出品しました。当施設の利用者さんの作... 2017.10.30 雑記
リサーシャ 原因不明の歯痛 とうつ病(50代女性) Photobyacworks当施設を利用していた50代女性で、家の新築による環境変化と愛犬の死を切っ掛けにうつ病を発症し、うつ病の回復後、原因不明の歯痛に悩まされていました。当施設に来てから、「もの作り」を通じて歯痛が精神的なものであること... 2017.04.05 リサーシャ計測革細工
雑記 2016年度長町会館文化祭 2016年度長町会館文化祭が10月29日から30日まで開催されました。去年と同様、今年も当施設の利用者さんが作製した作品を展示させていただきました。今回は、革細工以外に、織物とボンボン手芸、フェルト手芸、イラストを出品しました。当施設の利用... 2016.10.30 雑記
雑記 心の病気は、あなたのせいではない。 -The Huffington Post- TheHuffingtonPostから精神病が脳の機能障害であることをまとめた「心の病気は、あなたのせいではない。8つの理由」という記事が出ていたので紹介しています.この記事を通じて,「心の病気」と言われる精神病が人格の問題ではなく,脳の働... 2016.04.20 雑記
リサーシャ 思春期特有の落ち込み (うつ病?)の改善の経緯と計測の変化 Illustratedbyいらすとや当施設を利用していた10代の男性が受験勉強を機に社会復帰されました.思春期特有の落ち込み(うつ病?)ということで当施設を訪れ,約1年の間,当施設を利用されていました.本人の許可を得たので,改善に至る経緯と... 2016.03.28 リサーシャ計測革細工
リサーシャ 第6回 家族会 [大人のサークル] 家族会を始めるようになって約1年半以上が経ち,第6回家族会を行うこととなりました.当施設の家族会は,精神病のお子さんの家での様子を伺い,その様子の変化から病気の状態を知り,情報の共有を行える機会になることを願って開催されています.家族会の内... 2016.01.28 リサーシャ家族会
リサーシャ 第4回 家族会 [不安と精神病] 先週の木曜日,第4回の家族会を行いました.今回は,前回よりも参加者が増えて6名でした.その分,より多くの情報交換が出来たのではないかと思います.また,2時間の間では聞けない事もあったようで,次回の参加も希望する方がいらっしゃいました.第4... 2015.07.09 リサーシャ家族会