ボタンインコ

雑記

2016年2月2日 キタロウ, 2歳になる.

2016年2月2日,当施設のアニマルセラピスト,ボタンインコのキタロウが2歳になりました.思えば,昨年の10月16日に卵を産んだことから性別が判明し,それまではオスとして扱われていました.ボタンインコの性別判定は外見からは難しく,行動からあ...
雑記

アニマルセラピスト、ボタンインコのキタロウが…。

卵を産みました。1歳8ヶ月にして、とうとう性別が判明しました。メスだったんですね。去年、天に召されたオージロウは、某ペットショップの店員さんにオスと言われていたのですが、卵を産んでメスであることが判明しました。後で、ボタンインコを研究されて...
雑記

キタロウ、一歳になる。

T&Nリサーシャのアニマルセラピスト、ヤマブキボタンインコのキタロウは2月2日生まれなので、とうとう一歳になりました。相変わらず、人見知りせず、知らない人に真っ先に寄っていきます。ただ、相変わらず、利用者さんに噛みつくときがあるので、注意が...
雑記

キタロウの占拠録

T&Nリサーシャのアニマルセラピスト、ヤマブキボタンインコのキタロウ(生後10か月)は利用者さんが来ると真っ先に出迎えます。最初は肩にとまり、襟元から服の中に入ろうとしたり、肩から袖を伝ってスルスルと降り、裾から入り込もうとしたりします。ま...
雑記

アニマルセラピー?

当施設のアニマルセラピスト?、ヤマブキボタンインコのキタロウ(性別不明)を紹介します。雛の時、体色が黄色だったので、安易にキタロウと名付けました。当初は、キタロウが一人餌に切り替わるまで当施設に連れてくる予定だったのですが、利用者さんがキタ...